2020年2月29日土曜日

感謝の気持ちを込めて…

YMCA東かながわ放課後児童クラブ
~「茶道プログラム」ご報告~
春の陽気を感じられるような日が少しずつ増え、梅の花は満開、春はすぐそこまでやってきました。さて、今年度2回目となる茶道プログラムが2月28日(金)に行われました。
今回は、1月に書道プログラムで書いた「福」「子」を学童のお部屋に飾り、「ひなまつり」「春」をテーマにお茶を楽しみました。
「左近の桜、右近の橘」左右のお花も覚えて
また一つ、賢くなりました♪
京都と東京のひな人形はお内裏様とお雛様の位置が逆です。
京都に都があった時代、左の方が優位という習わしがありました。
しかし、都が東京に移り、大正天皇が即位すると国際儀礼である
右が優位の考え方が取り入れられるようになりました。
かけじくは京都版、飾ってあるのは関東版のひな人形です。
まずは甘いお菓子を頂きます。
春色の三食団子、おいしいな~♪
はじめての茶道の子も、リーダーが教えてくれます!
手首の力をぬいて…すごい!リーダー、はやいな~。
2回目の1年生、前よりもはやくできるよ!
美しい姿勢でお茶を頂きます。
 お茶に大切なのは「感謝の気持ち」
おいしくなれ~と、心を込めてお茶を点てます。
いつもありがとう!
感謝の気持ちを込めて…
子どもたちが園長先生、リーダーにお茶を点ててくれました。
最高に美味しい!ありがとう!

継続的に行っている「茶道プログラム」ですが、はじめはお茶に触れ、「茶道」ってなあに?と、知るところからはじまりました。今ではお茶をどのような気持ちで点てるのかというところまで考えることができるようになってきています。お茶でも、普段の生活でも「思いやり」が大切ですね♪今回もまた、素敵な経験ができたのではないでしょうか。
感謝の気持ちと、
美味しいお菓子とお茶と…
心温まる時間となりました♪

YMCA東かながわ放課後児童クラブ 荒谷