2020年8月31日月曜日

うさぎ組の日常(夕方編)

 YMCA東かながわ保育園 
暑い暑い今年の夏。大人も参ってしまいそうですが、うさぎ組さんは暑さに負けず、元気に過ごしていました!(大人たちも何とか付いていきました・・!)

 8月は、プールや水遊びなど、夏ならではの遊びを沢山楽しんだ子どもたち。うさぎ組のプールの様子は、別の記事に掲載されていますので、ぜひそちらも合わせてご覧下さい♪

 今回は、お昼寝をしてエネルギーチャージをした後の、夕方の姿を中心にご紹介したいと思います!

 おやつを食べて元気いっぱいな時は園庭へ!!

 最近、アリ探しブーム到来中のうさぎ組さん。「アリ!!」「アリいたー!」「おっきいね~!」とお話しながらアリを探す姿がどんどん見られるようになりました。はじめは、アリを捕まえることが怖かったお友だちも、逞しくアリを捕まえる幼児さんの姿を見て、勇気を出してアリの捕獲に挑戦!もう今では、さっと捕まえて、手に乗っても全然へっちゃらになりました。

夕方なので日差しも優しく、休憩にはぴったり。
ちょっと疲れたな~という時は、このように座ってひと息ついていることもあります。
みんなで休憩。まったりしていていいね~♪
午前中に沢山遊んで、午後はゆったり過ごしたいなという日には、お部屋で遊んでいます。
お絵描きやシール貼り、絵の具を使ったちょっとした製作活動など、
じっくり集中できる遊びを楽しむことも。
ゆったりとした環境で、みんな思い思いに取り組んでいます。

また、絵本やおままごとのコーナーがお部屋に作られ、自分で好きな遊び、やりたい遊びを選べる日もあります。
 お気に入りの絵本を自分でパラパラ見たり、保育者に「よんで~」とおねがいして一対一でじっくり読んでもらったり。
時には、お友だちに見せてあげたり、一緒に読んでいる姿も見られるようになりました。
おままごとコーナーでもお友だちと一緒。
お人形に布を被せてトントンしてあげていた子どもたち。それがいつの間にか、「わたしにもやって~」と言うお友だちにもトントンする形に!
そっと布をかけてあげたり、優しくトントンしてあげている姿に何だかほっこりしました。
どんな場所でも自分のやりたいことを見つけてとことん遊び込む子どもたち。
その敏感な”楽しそう!やってみよう!センサー”に、いつも感心してしまいます。

 このように、毎日楽しくお迎えが待てるように、子どもたちの体力・子どもたちの様子と相談しながら、何をして遊ぶかを決めて過ごしています!ぜひお帰りの時には、子どもたちに遊んだ時のことなど問いかけてみてください^^何か面白い答えが返ってくるかもしれません♪

 最後になりますが、いつも保育へのご協力に心より感謝申し上げます。

 うさぎ組になって5か月。一人ひとり、できるようになったことが増えて、「じぶんで(やる)!!」と主張する場面が増えてきました。これから、自分でできないもどかしさや、お友だちとのトラブルなど、たくさん難しい場面に出あうことと思います・・・。そんな子どもたちの気持ちを受け止め、一人ひとりの気持ちの成長に寄り添いながら、この先も見守っていきたいと思います。

                      YMCA東かながわ保育園  菊地

2020年8月28日金曜日

夏を満喫!!!!!!

 YMCA東かながわ保育園ぞうぐみ 夏キャンプ代替えプログラムのご報告

今年は、コロナウイルスの感染予防の為、夏期の宿泊プログラムが中止となり例年の様に富士山YMCAに出掛ける事が出来ませんでした。そこで保育園生活最後の夏を満喫できるよう企画し8月の20日、21日の2日間は、ぞうぐみが単独でお出かけをしてきました。

初日は、川崎夢パーク(泥んこパーク)に行きました。出発の数日前から泥んこパークに行くことを楽しみにしていたぞうぐみさんは、朝から張り切ってバスに乗り込み現地に到着すると大きな滑り台に直行!!水が流れる大きな滑り台で繰り返し遊んでいました。

何度か滑ると滑り台のスピードにも慣れたのか、マットを使ってより早く滑り降りたり、お友達と一緒に滑り降りる等遊び方も上手になっていきました。また土で出来た大きな山にホースで水を撒き泥んこ遊びを楽しんでいました。




たくさん遊んだあとは、楽しみにしていたお弁当タイム!!今回は、アスリートフードマイスター監修の美味しくて体に良いお弁当だったので、こどもたちも喜んで食べていました。
お弁当やさんのオススメである、ささ身のから揚げは子どもたちにも好評でした。



たくさん遊んで保育園に帰ってから、お友だちとご家族への報告会で今日1日を振り返り楽しかったことをお話しして1日目は、終了しました。
2日目は、ソレイユの丘に出かけてきました。去年は、行けなかった、じゃぶじゃぶ池で遊ぶ事が出来てとても喜んでいました。先生やお友達に水をかけて遊んだり、泳いで楽しむ子も居ました。あまり深くない池ですが水も綺麗だったので水中に潜ったり泳ぎながら、水遊びを楽しんでいました。


お昼は、じゃぶじゃぶ池の近くにある水上ステージで食べました。1日目も好評だったお弁当ですが、2日目にはエビフライが入っている事に大喜びしているぞうぐみさんが凄く可愛らしかったです。熱中症対策でお弁当と一緒に入れて下さったスポーツドリンクも保冷剤の役割を果たしつつ子ども達の体を守る飲み物に変わる使い方は、私たちの勉強になりましたし、子ども達が喜んで飲んでいたので今後の園生活にも役立つポイントを教えて頂きました。
食後は、芝そりゲレンデに移動して、15分間の芝そり体験をしました。
普段は、先生手伝って~!!と甘える事も多い子ども達ですが、ソリゲレンデでは、だれも弱音を吐くことなく毎回自分でそりを頂上まで引きながら階段を上がりました。上から滑り下りてくる時も「いくよ!」と声をかけて滑り始めると「キャー!!」「楽しい!!」と元気な声がたくさん聞こえてきました。15分の体験でしたが、暑い中での活動だったのでバスに向かう道のりは、ややお疲れモードに変わっていたぞうぐみさんでした。
ソレイユの丘を出発して15分程で2日間のお出かけ最後のお楽しみである関口牧場に到着。間近で牛を見ながらの美味しいソフトクリームを食べました。


心もおなかも満たされ帰りのバスは、ぐっすり眠って帰園したのですがバスで眠ってしまう姿も可愛らしかったです。楽しかったお出かけもあっと言う間に終了を迎え子ども達も楽しさと終わってしまう寂しさを感じていたようです。夏キャンプで富士山YMCAに行かれなった事は、残念でしたが、ぞうぐみの子ども達と楽しい思い出がたくさん作れて良かったです。プログラムを運営するためにご協力を頂いた全てのみなさまに心から感謝を申し上げます。
東かながわ保育園    賀澤

2020年8月27日木曜日

えがおですごそう!ポジティブに!

2020年も3分の2が終わろうとしています。

今年は、春先から新型コロナウイルス感染症の影響で、誰もがこれまで経験したことない日常を過ごしてきました。

どうしてもネガティブなことに気持ちが向いてしまいがちですが、夏休みの時間を利用して、学童の子どもたちが、保育園の子どもたちのためにかわいいポスターを作りました。

ウイルスがマスクをしていて、それらには様々なポジティブなメッセージが書かれています。

手洗い、うがい、食事、睡眠など、改めて当たり前のことですが、それらの大切さに気付かされた数か月だったと思いますし、みんなが「えがおですごす」ための子どもたちの思いが込められていると思います。
当たり前のことはついつい軽視してしまうことがありますが、親子で生活の基本について見直し、えがおですごせる2020年後半になればと思います。

2020年8月25日火曜日

水遊び楽しいね♪

 YMCA東かながわ保育園

うさぎ組 水遊びのご報告

「ミーンミーン」とセミの鳴き声が鳴り響き、毎日暑かった8月。

セミの声に指差しする子や大きな夏の雲に目を奪われる子と

うさぎ組のこども達は暑さに負けず、夏を楽しく元気に過ごしています。

今年は新型コロナウイルスの関係もあり、少人数で水遊びを行った為、

1人ひとりのタライを用意し、ゆったりと水遊びをしました。

また少人数の日は、小さなビニールプールを出し、少し違った水遊びも経験。

今年は2パターンの水遊びが出来た為、1歳児でも飽きることなく遊ぶことが

できました。





はじめのうちはドキドキして保育士の手を引っ張っていた子どもたちも、
回数を重ねるたびに水で遊ぶ楽しさを覚え、8月後半には進んで遊びようになりました。
人気はやっぱりぞうさんジョーロ♪中には、バタ足や寝そべって遊べる子もいましたよ!

今年の夏は、お水とお友だちになれうさぎ組の子ども達でした♪
東かながわ保育園 早稲田

ひつじ組の夏

 YMCA東かながわ保育園

プール楽しいね & おまけ   

梅雨が明けてから、プール遊びを楽しんでいます。

 初めての日は、小さなビニールプールで水に慣れてから、その後、大きなプールにも挑戦しましたよ。『プール入りたくなーい』と言って入らなかった子が、夕方『やっぱり入りたかった』と言っていました。今ではみんな元気にプール遊びを楽しんでいます。今は、小さいプールで穏やかに遊ぶチームと大きいプールでダイナミックに遊ぶチームに分かれています。


おまけの話・・・ひつじ組ではオクラを5月末から育て始めていました。梅雨が長かったからか? 成長は遅く、小さ目だったのですが、無事に収穫が出来ました。給食さんに茹でてもらっておかか醤油で味わいました。一人一口しか食べられませんでしたが、オクラの成長する様子を身近で実感できたのは楽しかったです!


    
               東かながわ保育園  菊池