2019年10月31日木曜日

いろんなラッパの音楽会!

YMCA東かながわ保育園
2019年10月16日(水) 地域子育て支援活動「TANBRASS(タンブラス)がやってくる!いろんなラッパの音楽会」が行われました。
親子で楽器の生演奏を気軽に楽しく聞いてもらう演奏会です。
今回のプログラムは、トランペット・ホルン・トロンボーン・テューバの4種類の管楽器で子どもたちの良く知る映画音楽やクラッシック、昔ながらの日本の童謡でした。
 左からトランペット、トロンボーン、テューバ、ホルン


 プログラム♪

ミッキーマウスマーチ
山の音楽家
バスにのって
クラシコ・ポスト
手をたたきましょう
おもちゃのチャチャチャ
四季メドレー~秋~
ドレミのうた
さんぽ

地域の親子の参加は8組。0歳~3歳までのお子さん10名が来てくれました。
保育園の子どもたちも一緒に参加しました。
普段あまり身近に見る機会のない楽器と音にみんな夢中です。
 子どもたちに大人気の「パプリカ」でアンコールを演奏してくれました。
歌って踊って大盛り上がり!
もっと演奏を聴きたい、あっという間の45分間でした。
音楽の心地よさ楽しさを存分に味わうことができた音楽会に子どもも大人も大満足でした。このような機会を今後も作っていきたいと思います。また、東日本大災復興支援募金にもご協力いただき、関わってくださったすべての皆さんに感謝申し上げます。

YMCA東かながわ保育園 岩間

2019年10月29日火曜日

10月の幼児礼拝

YMCA東かながわ保育園では、毎月1回、45歳児クラスで幼児礼拝を行っています。
先日、10月の幼児礼拝が行われました。
10月の賛美歌『かみさまがつくられた』を、手話を交えながら歌いました。
それから園長先生が来て、優しく聖書のお話をしてくれました。今回は、列王記上316節~28節のお話でした。
ソロモン王の前に、1人の子どもを奪い合う女性が2人やってきました。どちらが本当の母親なのか、話を聞いているだけではわかりません。そこでソロモン王は家来に剣を持って来させて「では、この子を半分に切り分けるので、それぞれが半分を持ち帰るが良い。」と言いました。すると一人の女性が「それだけはおやめください。私はこの子を諦めます。だからどうか、この子を真っ二つにすることはおやめください。」と訴えました。賢いソロモン王は、それを聞いて、本当の母親を見定めたのでした。
子どもたちは園長先生の話に引き込まれ、目を大きく見開いて「かわいそう・・」とか「どーなるの?!」等と口にしていました。ソロモン王の「生きたまま2つに割きなさい」と言う言葉を聞いた時には子どもたちは驚き、「え~!!!だめじゃーん・・・」「こわーい!」「え?!死んじゃうの?!」等と驚き、心配をしていました。
最後は、母親の子を思う愛情を感じ、取り合われていた子どもが無事に母親のもとに戻ったのを聞いて、ホッと胸をなでおろした、45歳児クラスの子どもたちです。
神様からいただいた11人のかけがえのない大切な命。自分も友だちも同じく大切な存在であるという事を、伝えられる保育をしていきたいと改めて思いました。
東かながわ保育園 野中

お点前頂戴致します!

YMCA東かながわ放課後児童クラブ
~「茶道プログラム」ご報告~
夕方、陽が落ちる時間がすっかり早くなり、からっとした秋の風を感じる季節となりました。学童では10月25日(金)に茶道プログラムを行いました。お部屋の中には9月にみんなが書いた秋の一文字を飾り、季節のお花も飾られました。

ピンク色のお花は「秀明菊」、すすきは「尾花」とも言います。
「峠のお茶」という紙芝居を読んでくださり、
お茶が身近に感じられました♪
1年生にとってははじめての茶道プログラム!
お茶を頂く前にまずはお菓子を頂きます。
懐紙を使って頂きました。
なつめからお抹茶を茶杓で取ります。
こぼれないようにそーっと・・・。
はじめてお茶を点てました!さすが先生、すごいなぁ~。手が早く動きます!
高学年のお姉さんたち優しく教えてくれます。
一人でもできました♪
ふぅふぅー!熱そうだなぁ…。
ちょっと苦いけどおいしかったよ!!
秀明菊の横で…手慣れた手つきでお茶を点てます。
姿勢がよく、素敵です♪
「お点前頂戴致します!」
かしこまったご挨拶、少し照れます…!
いつもと違う言葉遣いに恥ずかしがるお友だちが多かったです。
おいしく頂きました♪

今年度1回目の茶道プログラムをふり返ると…茶道がはじめてだった1年生は目をキラキラさせながら、はじめてのことに挑戦していました。お茶を点てること、はじめてのお抹茶の味、お作法、難しいところもある中で、楽しそうに取り組む姿がとても印象的でした。
そして2年生は、今までに習ったお作法を一生懸命思い出し、お友だちにお茶を点てていました。3年生以上のお友だちは年下のお友だちに優しく教えたり、懐紙の上にお菓子を乗せて配ったり、大活躍でした。お手前も上達し、手慣れた手つきでお茶を点てることができていて驚きました!
子どもたちがリーダーや園長先生のために一生懸命点ててくれたお茶を点てるという場面もありました。今回の茶道体験を通して日本の伝統や和の心に触れることができたのではないでしょうか。
次は恥ずかしがらずに堂々と「お点前頂戴致します。」と言ってみましょう♪

YMCA東かながわ放課後児童クラブ 荒谷真梨

2019年10月23日水曜日

地域とより良い関係を作るために

YMCA東かながわ保育園放課後児童クラブ
地域活動「コットン祭」参加報告

10月20日(日)に保育園、放課後児童クラブが位置するコットンハーバー地区のコットンハーバー自治会、MGT自治会が主催するコットン祭に出店し、YMCAの取り組みを紹介しました。
例年、パヤオクラフトの販売、国際・地域協力募金の紹介を行っていますが、今年度は、保育園の給食で提供しているお米を使ったおにぎり販売、無添加ノンアルコールの甘酒を使った甘酒ココア販売を行いました。

保育園の給食で使用している「山ちゃんのお米」は有機無農薬で味は絶品。
販売したおにぎりはあっという間に完売しました。
甘酒ココアも甘すぎず、濃すぎずのさっぱりした味わいで、多くの方に飲んでいただけました。

パヤオクラフト販売および、おにぎり、甘酒ココアの販売合わせて約14,000円の募金が集まりました。
この募金は、先日の台風19号および9月の台風15号により大きな被害を受けた地域の被災地支援募金などに使わせていただきます。
地域行事に参加することを通して、YMCAにおける取り組みを知っていただき、より良い関係を作っていきたいと思います。
YMCA東かながわ保育園放課後児童クラブ  平野・河原・神田橋

2019年10月21日月曜日

みんなみんな頑張ったね!!

YMCA東かながわ保育園~運動会のご報告~
2019年10月5日(土)、横浜市立神奈川小学校のグラウンドで運動会を行いました。
直前まで天気が安定しませんでしたが、当日は10月という事を忘れてしまいそうなくらいの晴天に恵まれ、太陽に見守られながらの運動会となりました。
スタートは最年長、ぞう組さんの宣誓から。
乳児さんは広い広い校庭に少しドキドキしながらお家の方との参加です。
初めての場所にびっくりして泣いてしまう子もいれば、へっちゃらでニコニコ笑顔で参加してくれる子と、反応はそれぞれでしたが、皆頑張ってくれていました。

幼児さんになると、おうちの人とは離れてのクラス競技や合同競技。
参加する種目も増えます。
皆で力を合わせたり、練習を重ねて作戦を立てたり。
本番はドキドキしたけれど、日頃の練習の成果が出て、どの競技も大成功でした!!!


保護者競技は毎年多くの方に参加して頂いて盛り上がっています。
プログラムの締めくくりはきりん組、ぞう組による色別対抗リレー。
開場一体となって応援です。
勝って飛びあがって喜んだり、負けて悔し涙を流したり。
どちらのチームも一生懸命に走った姿は本当に頼もしく、感動的でした。
運動会という大きな行事を経て、また一つ心も体も成長した子どもたち。
この成長を活かして日々の保育も取り組んでいきたいと思います。
お忙しい中、たくさんの方々のご参加に感謝いたします。
熱いご声援、ありがとうございました。

YMCA東かながわ保育園  浜崎

2019年10月11日金曜日

台風上陸に伴う学童閉所について

YMCA東かながわ放課後児童クラブ
~「学童閉所について」ご報告~


10月12日(土曜日)から13日(日曜日)にかけて、
大型な台風19号が関東へ上陸する可能性が非常に高くなっております。

お子様の安全を一番に考慮し、
10月12日(土曜日)は閉所とさせていただきます。

ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

YMCA東かながわ放課後児童クラブ 荒谷真梨