2017年6月29日木曜日

消防署の方々をお招きして ―避難訓練―

6/23(金)に、避難訓練を行いました。この日は特別に浦島消防署の方々をお招きし、防災指導をして頂きました。すっかり馴染み深くなった毎年1回行われるこの行事を、子どもたちは心待ちにしていたようです。

まずは今日の避難の様子をもとに、消防署の方から防災のお話をして頂きます。「おかし」の約束や、火事の時は煙を吸わないように逃げる、など身を守るための約束事を丁寧に確認しました。




保育士たちが消火器の練習をしました。子どもたちの「火事だー!」の声を合図に、火元に向かって消火器を使います。火元に近づき過ぎないこともポイントだそうです。子どもたちからは保育士を応援する元気な声も飛び交っていました。



さて、お待ちかねの体験プログラムです。まずは消防車乗車体験を行いました。消防署員さんに抱き上げてもらい大きな消防車に乗ってみたり、消防車の前で集合写真を撮影したりと、普段は出来ない貴重な時間を過ごすことが出来ました。子どもたちにとっては馴染みのある消防車ですが、いざ本物を目の前にすると「おおきいね!」とびっくりする声も聞こえました。また、実際の消火時に使うホースを持たせてもらい、その重さに驚く子もいました。









防護服の体験もさせてもらいました。子ども用の小さな体験セットを用意して頂けたので、気分はすっかり消防士さんです。





普段から積み重ねている避難訓練の大切さをもう一度考えると共に、こうして地域の方々と交流し、体験しながら子どもたちの学びの場を持てたことに感謝致します。これからも実践的な避難訓練や地域の方々と交流し、体験しながら成長出来る機会を持ちたいと思います。

東かながわ保育園 仁藤優乃

2017年6月14日水曜日

自然に親しむ春あそび



 2017年『春』~自然に親しむ春あそび~
暖かな日差し、爽やかな風の吹く中、子どもたちは元気に走り回っています!!
園の近くの公園では、シロツメクサで指輪を作ったり、オオバコで相撲をとったりして、春の自然と触れ合い、楽しんでいます。
 保育園では、各クラスがプランターで野菜の栽培を始めました♪
各クラスの希望により、トマト・枝豆・かぼちゃ・ピーマン・ゴーヤの苗が植えられました。また、小さなプランターでは、百日草やヒマワリ・朝顔・コスモス等のお花も植えました。 毎日「大きくなあれ!」と水をあげて、みんなで成長を楽しみにしています♪
  夏に収穫が出来たらクッキングをして、美味しく食べたり、朝顔で色水遊びをしてみたいと考えています♪
                 (東かながわ保育園 野中美里)





2017年6月13日火曜日

保育園の給食を食べてみませんか?

地域子育て支援活動のご報告

6月10日(土)「離乳食・幼児食の試食会」を行いました。
0歳児~3歳児までの親子5組の参加がありました。

今回のメニューはとお麩と人参、大根とさつま芋を主に使った離乳食と鶏肉と大根の甘辛煮、人参とキャベツのポン酢和えの幼児食(パクパク期~完了)でした。
また、カミカミ期の時期におすすめのおやつはデモンストレーションで試食会の中で実際に作りました。










離乳食に便利で子どもたちに人気のさつま芋を使用したおやつでしたので子どもだけでなく大人にも好評でした。
お子さんの月年齢も違うので、みなさん日頃の離乳食の疑問や悩みも様々でした。少人数でしたので個別にゆっくりお話もできてよかったとの感想をいただきました。
これからも地域の子育て世代の皆さまのお手伝い・リフレッシュにつながるような企画を実施していきたいと思います。
YMCA東かながわ保育園 岩間 陽子

http://www.yokohamaymca.org/childcare/higasikanagawa.html







2017年6月9日金曜日

親子デーのご報告

YMCA東かながわ保育園では、63日(土)に親子Day を開催しました。
親子デー当日は天候にも恵まれ約30家庭の皆様にご参加を頂きました。






朝、野毛山動物園横の展望広場に集合して頂き全クラスが一緒に開会式

お祈りを行いYMCA体操で体をほぐしてから動物園に出発してスタンプラリーを
スタートしました。






今回のスタンプラリーでは、園内の動物を見学しながら6か所ある先生スポットで待っている先生たちも探しながら回ってもらいました。



























ご家族で楽しそうに園内を回る姿をたくさん見る事が出来て良かったです。
今回は、開港祭と日程が重なり初めての試みで野毛山動物園まで足を延ばしてみましたが楽しい時間を共有して笑顔でゴールをしてくる子どもたちの姿をみてゴール地点で待ってる担任も嬉しくなりました。


お忙しい中ご参加下さった皆様と今回の親子デー開催にご協力を頂いた野毛山動物園のスタッフの皆様に心から感謝を申し上げます。
これからも園内行事を通して子どもたちが楽しい思い出を作っていけるように企画、運営をしていきたいと思いますので引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
              
                  YMCA東かながわ保育園 賀澤 順子


2017年6月7日水曜日

海辺の自然を楽しみました

YMCA東かながわ放課後児童クラブ「園外活動 観音崎公園へ行こう」報告

6月2日(金)は横浜の開校記念日のため、横浜市の公立小学校および一部私立小学校が休校日に伴う一日保育を行いました。

そこで、横須賀市にある県立観音崎公園へ園外活動に行きました。

出発してからバスに揺られること約1時間。
海が見えてくると、子どもたちは大喜び、「あとどれくらいバスに乗るの?」「海で遊べるの?」など、到着が待ち遠しい様子でした。

観音崎公園へ着いた後、午前中は全員で公園内を散策しながら、灯台へ。
灯台の一番上や展望デッキから景色を楽しんだりしました。


お昼ご飯を食べて元気一杯になった午後は、海辺の活動を行いました。
風が強く、沖では白波が立っていたため、砂浜や岩場でも波風の影響が少ない場所で漂着物を拾ったり、生き物を探しました。


砂浜では、きれいな模様の貝殻やビーチグラスなどを拾ってリーダーに見せてくれたり、岩場で遊んでいた子どもたちは比較的大きなカニや、タイドプール(潮溜まり)で捕まえたエビなどで大興奮でした。

活動中に服を濡らしてしまうなどのハプニングはありましたが、子どもたちは自然の中での活動を思いきり楽しんでいました。


今回の活動のふりかえりとして、全国のYMCAで取り組んでいるウォーターセーフティーキャンペーンについて子どもたちに話をし、水辺で活動を楽しむ際の注意点などを確認しました。

今後の活動でも、子どもたちとリーダーが楽しみながら様々なことを学んでいけるプログラムを行っていきたいと思います。



2017年6月6日火曜日

花の日のご報告

5月30日(火)に花の日の行事を行いました。

花の日とは、キリスト教の行事で、YMCA東かながわ保育園では、各家庭から持ち寄られたお花を飾り、子どもと一緒に神さまに、花のように人を和ませるように育ててくださいとお祈りを捧げ、日頃より子どもたちの成長を支えてくださっている地域の皆様への感謝の気持ちを込めて、持ち寄られたお花を地域の皆様にお届けさせて頂いています。
各ご家庭に協力していただき、沢山のきれいなお花が集まりました。子どもたちからも「わぁ!きれい!」と喜びの声が沢山聞こえてきました。


全体での礼拝を行ってから、各クラスごとにいつもお世話になっている近所の施設や、地域の方々に「ありがとう」の気持ちを込めて花束と手作りカードを渡しに行きました。緊張しながらも、子どもたちが直接手渡しすることで、お相手の方も喜んでいただき、沢山の笑顔が広がってゆきました。






これからも私たちは感謝の気持ちを忘れずに、子どもたちの成長を見守っていきたいと思っています。各ご家庭、施設や沢山の地域の方々、お忙しい中ご協力頂き、本当にありがとうございました。