2018年2月22日木曜日

冷たくて暖かい思い出

冷たくて暖かい思い出 ~雪あそび~

 寒い日が続き、天気予報は「雪」朝から大人も子どももソワソワしていました。
予定よりも早く降り始めた雪は、次第に大きな粒となり、フワリフワリと窓の外で舞っていました。その様子を、窓に張り付いて見る子どもたち。「まだ積もらないね」「雪遊びはする?」「まだ外出ない?」と、遊びたくてウズウズ。。。「このまま降れば積もるかもね~」などと話してお昼寝をしました。子どもたちが寝ている間も、雪はどんどん激しくなり、お昼寝から起きる頃には一面真っ白!目が覚めた子どもたちは「ヤッター!!雪遊びしよう!」「今日は園庭ね!」と全身を弾ませていました。しかし、ほとんど吹雪だったこの日は、外出はせずお部屋で過ごしました。「雪遊びはしないの?」「きっと外、寒くないよ!」と、諦めきれない!といった様子でした。
 次の日、一面銀世界+晴天!もう、これはあそぶしかないと、大興奮の子どもたち。大人もかなりワクワクして、星野町公園に出かけました。想像以上に真っ白な公園で、先ずは駆けずり回って雪合戦!冷たくなった手を時々お日様に当てて温めたりしながら、雪だるまやかまくらを作りました。雪の感触や触った時の冷たさ、雪だるまにした時の重さなど、新しい発見がたくさんありました。寒さの限界を感じるまで遊び尽くして、心はとっても温かくなッたのでした。
 帰園後は、手と足をお湯で温めて身体もホカホカに。この冬の、冷たくて暖かい素敵な思い出となりました。
天からの素敵な贈り物に感謝します。







 東かながわ保育園  野中美里

2018年2月21日水曜日

みんなでぺったんお餅つき!


~ファミリーお餅つきプログラムでのご報告~
2月17日(土)に保育園テラスにてお餅つきを行いました。
参加者は大人58名、子ども33名合計91名にもなり、大いに賑わいました。


 子どもたちの「よいしょ~」や「頑張って~」と声援を受けながら、
最初はもち米をしっかりこねて潰してからつき始めました。




 パワフルな餅つきやリズミカルな餅つきと
様々な餅つきをみんなで見守る姿はとても微笑ましい光景でした。
 パパやママたちが頑張ってついたお餅はやわらかくも、
しっかりしていてとてもおいしかったです。


 昨年同様JICA(独立行政法人国際協力機構横浜国際センター)の
研修員(ミャンマー)の方2名も参加し、日本の文化に触れていただきました。

保育園が交流の場になり、お餅つきを通して子どもたちや保護者の皆様同士のつながりも一層深まったと思います。今年度も残り僅かとなりましたが、これからもよろしくお願いします。




東かながわ保育園 青木 隆浩)

2018年2月13日火曜日

子どもたちを守るために

防犯研修のご報告

2月9日(金)に、職員を対象とした防犯研修を実施いたしました。
今回は、神奈川警察署生活安全課に講師をお願いしました。

       

まずは、小学校に不審者が侵入という想定で作られた防犯対策についてのDVDを視聴し、実際に不審者が侵入して来たところから静かに退去してもらうまでの一連の流れを学びました。
 
       
       

不審者を捕まえるのではなく、子どもたちや職員の安全のために何事もなく穏便に退去してもらうことを目標に

1.発見する
2.声を掛ける
3.知らせる
4.全員で対応し連係して動くという重要な流れの確認をしました。

質疑応答の時間には、職員が実際に対応する際に不安な点や疑問点について質問し、講師が分かりやすく教えてくださいました。
そして、侵入者を取り押さえる場合の「さすまた」の使い方についても、丁寧に指導してくださいました。
      

      
      

子どもたちが安心して保育園で過ごせるように、私たち職員は日頃から不審者を園に入れないことを第一に考えなければなりません。
万が一侵入してしまった場合に備え、どんな時にも子どもたちの安全そして職員の安全も考え、どのように対応したら良いかを考えるよい機会となりました。
講師として指導してくださった 神奈川警察署生活安全課に感謝申し上げます。
今後は、今回の研修内容をもとに、これまでの防犯対策をより強固なものにできるよう職員一同が考えて備えていきたいと思います。


YMCA東かながわ保育園 市毛 智美

2018年2月8日木曜日

雪がいっぱい!!!


うさぎぐみ 1月の雪遊びの様子

1月は、インフルエンザが流行ってしまった影響もあり、特に中旬から下旬にかけては、うさぎぐみのお友だち全員が揃って過ごせる日が少なかった一カ月でした。
そんな中、1月22日(月)に雪が降り、子どもたちは「雪だよ!雪!」と大はしゃぎ!窓に張り付きながら降り続く雪を目を輝かせて見ていました。

翌日、園庭に雪が積もったので雪遊びをしました。
真っ白な雪がきれいに積もっており、子どもたちは大興奮!寒さを気にせず、夢中で走り回ったり、素手で雪を触ってみたりと興味津々に遊んでいました。
雪の感触を初めて知った子もいると思います。雪一面の足元に少し戸惑う子もいましたが、いつもと違う園庭遊びを満喫していました。
ズボンが濡れたり、手先がキンキンに冷たくなってもお構いなし!長い時間雪遊びを楽しむうさぎぐみさんでした。






雪がこんなに積もったのは久しぶりの事で、こうした環境の中で遊べるというのも子どもたちにとっては貴重な経験になると思います。まだまだ小さく、遊べること、できることには限りがあるうさぎぐみさんですが、子どもたちが自分自身で考えて、やってみようとする気持ちを持つことが、成長にまた一歩つながっていくと思います。残り少ないうさぎぐみとしての保育園生活、1日1日を大切にしながら一緒に楽しんで過ごして行きたいと思います!



YMCA東かながわ保育園 島居 駿

2018年2月1日木曜日

いちごいっぱい!えがおいっぱい!!

~YMCA東かながわ保育園・放課後児童クラブ合同 ウィンターデイキャンプのご報告~

2018120日(土)にウィンターデイキャンプとして保育園から5家庭、
児童クラブからは7名、計20人でいちご狩りと三浦ふれあいの村にいきました。

まずはいちご狩りが出来る三浦観光農園へ出発!

バスの中で何個食べるか目標を話しつつ楽しみにしていた農園へ到着。
ビニールハウスの中のたくさんのいちごを前に「うわぁ~すっご~い!!」と
感嘆の声が溢れていました。旬のいちごはとても大きく、
大人でも一口では食べきれないほどでした。



自分で収穫した採れたてのいちごを一口食べると、「あまーい!おいしい!!」と甘さたっぷりのいちごに自然と笑顔になっていました。
時間いっぱいまでいちごを堪能し、30個以上食べた人もいました!




いちご狩りの後は三浦ふれあいの村でお昼ご飯を食べ、
その後クラフトチームと海岸ポイントハイクチームに分かれました。

クラフトチームは海岸でお気に入りの貝を拾った後、オリジナルのアクセサリー作り、
子ども以上に大人が夢中になっていたり・・・
じっくり作った素敵なアクセサリーに子どもたちもうれしそうでした!
海岸ポイントハイクチームは海岸沿いに歩いて周囲の散策、
なにやらお宝を見つけた子もいました。
散策後はみんなでビーチクリーンをしながら戻り、冬の海の様子を感じていました。








今までは一泊のキャンプでしたが、今年はデイキャンプとして行いました。
新しい試みとなりましたが、参加者が多くみんなで楽しく過ごすことが出来た事に感謝致します。
クラスを超えての関わりになり、家庭同士の交流の場にもなったと思います。
お忙しい中でのご参加ありがとうございました。