2021年8月31日火曜日

お化け屋敷をつくりました!

 皆さん暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

学童では、毎日充実した夏休みを過ごしています。


夏休みも終盤にかかり順調に予定していましたプログラムも

楽しく終えることが出来ていましたが、先日発令された緊急事態宣言により

予定していた高学年プログラム「大楠山へのハイキング」が中止となりました。

ですが、高学年のメンバーで室内でできるプログラムを考え

「ダンボール迷路お化け屋敷」をつくりました。

アイデアを出し合うところから始まり、約10日間という限られた短い時間の中で、

下級生も一緒に楽しめるよう準備を進めていきました。

さて、当日になり「ダンボール迷路お化け屋敷」のスタートです。

スタートからゴールまで、迷路内に隠れている魔物と戦いながら

5つのパワーストーンを探すというミッションをクリアしていきます。

高学年メンバーが演じる「チョレギサラダドレッシング隊」と

お客さんの下級生が協力し、進むストーリーを楽しみながら

ゴールを目指します。

ゴールしたお友だちからは、

「楽しかった!」「もっと長くやりたかった!」「少し怖かった」

など楽しめた様子を見ることができ、高学年のお友だちの努力の末、

プログラムを無事終えることができました。


2度目のコロナ禍での夏休み、

緊急事態宣言が発令されるなど予定通りに進まないこともありますが、

急な変更にも臨機応変に’’その時にできる最大限の楽しさ,,をつくりだしてくれました。


1日でもはやく、マスクを外し、外で元気よく遊べる日々が

子どもたちに戻ってきますように祈っています。

YMCA東かながわ放課後児童クラブ ももリーダー)

2021年8月27日金曜日

夏休み特別プログラム「陶芸」

YMCA東かながわ放課後児童クラブ

8月23日には陶磁器工房 器楽の伴先生から、板を使った「たたら作り」や

粘土の真ん中に親指を押し込んでから広げていく「玉作り」などの

具体的な形成方法の手ほどきを受けてから製作開始。

お皿や器、恐竜などの色々な形が出来上がりました。

この日はここまで。

ここから先は先生が工房に持ち帰り、乾燥し、

一度焼いたあとみんなが選んだ釉薬をかけて本焼き。

そして、やっとみんなの手元に戻ってきます。


戻ってくるのは1ヶ月くらい先。

楽しみにしていてください。

(YMCA東かながわ放課後児童クラブ つっちーリーダー)

身近なところから国際理解を深めよう

 YMCA東かながわ放課後児童クラブ

今日は2021年度1回目の国際理解の時間をもちました。

まずは世界地図を見ながら日本の位置を確かめ、

日本は海に囲まれた島国であることを確認しました

そして子どもたちの身近な状況を知るため、

親戚や友だちに外国人がいるか、自分自身が海外に行ったことがあるかの質問に、

手を挙げて答えてもらいました。

驚いたことに、本日出席の子どもたちの半数以上が海外旅行の経験があり、

行った国をすらすら上げることが出来ました。

そんなグローバルな子どもたちも、住んでいる横浜の状況はあまり知らず、

外国人をあまり見たことがない(意識したことがない)ということで、

市内の在住外国人国籍内訳の円グラフを用いて、

どこの国の人が多いのか子ども達に答えてもらい、

日本に地理的に近い国(中国・韓国・ベトナム等)の人たちが、

横浜にたくさん住んでいることを学びました。


そして最後に、その外国人の方々の困っていることの2番目(日本人の偏見・差別)を

見事子どもたちは当てることが出来ました。(ちなみに1番は仕事探しが困難だそうです)


今学童にいる子どもたちが大人になった時に、

「偏見・差別」等の言葉自体なくなっている世の中に向かって、

私たち大人が伝えるべき内容が本当に大事だと感じます。

未来にはばたく子ども達が、きっとそういう世の中を創ってくれることでしょう。


            (YMCA東かながわ放課後児童クラブ らーやリーダー)

2021年8月19日木曜日

8月のお誕生日会メニュー♪

 YMCA東かながわ保育園

8月のお誕生日会メニューは、夏を感じる特別な給食です☆夏の花と言えば、黄色くかわいいひまわり♪そのひまわりをドライカレーで作ってみました。

<昼食>
ひまわりドライカレー
ポテトサラダ
スープ
ゼリー
<おやつ>
誕生会クッキー(米粉クッキー)

ひまわりの花の部分はカレー粉で炊き込んだカレー味のごはん、茎はいんげん、葉は枝豆で再現しました!子どもたちに盛り付け終わったカレーを見せて「何に見えるかな?」と質問をしたら「りんご!」と言っている子もいました。なるほど…逆さにしていんげんを上にするとりんごにも見えますね。子どもたちの発想は驚かされることが多いです。どれも人気でたくさんおかわりをしてもりもり食べていました♪
YMCA東かながわ保育園 栄養士 平野

2021年8月13日金曜日

【ふわふわの会(地域・子育て)】8月人形劇

YMCA東かながわ保育園

 8月5日(木)に劇団「めるへん」さんによる人形劇があり、乳児クラス、幼児クラスに分かれて行われました。

 緊急事態宣言発令により、地域の方のご参加はZoom視聴のみの開催になりました。


 乳児クラスのみんなはお人形が出てくると、『人形が動いてる!!』と少し驚いた表情で見ている姿が印象的でした。しかし、音楽に合わせて歌い、踊りだすお人形たちを見て、次第に笑顔が増えていきました。終わるころには一緒に手拍子をしたり、お人形に「ばいばーい!」と名残惜しそうに手を振る姿も可愛らしかったです。
ハメハメハ~!お人形が元気よく踊っている姿に釘付け
 一方幼児クラスのお友だちは、3匹のこぶたの劇やドレミの歌など4つの演目を観賞しました。3匹のこぶたにオオカミが出て来るとこぶたの逃げた方向を教えてしまう優しい幼児さんの姿に笑ってしまいました。歌や劇に出て来るパペットをみて喜ぶ姿や手拍子をして楽しむこども達の熱量は、「めるへん」さんにも届いていたようで子どもたちの声援が演じる側の皆さんのモチベーションアップにも繋がった。と教えてくれました。暑い中、多くのこども達の為に2講演開催してくださった「めるへん」さんと横浜だけでなく全国から参加してくださった皆様に心より感謝を申し上げます。次回以降も地域の方々に喜んでいただけるイベントを開催予定ですのでホームページなどを詳細をご確認頂き、是非ご参加ください。
ヘビがドレミの歌を歌っています♪
楽しい音楽に素敵な笑顔がこぼれます
Zoom視聴にもたくさんの方がご参加くださいました
 次回予定していました8月25日(木)園庭開放は緊急事態宣言発令の為中止いたします。
次回は9月29日(水)ミスミヨシコさんによる絵本・映像の世界を予定しています。
詳細は随時ホームページの「地域子育てプログラム」のページでお知らせしますので、是非ご確認ください。
東かながわ保育園 新村

2021年8月6日金曜日

お星さまの朝顔を育てています!!

YMCA東かながわ保育園
1年前2020年度のぞうぐみさんと一緒に朝顔を育てました。お当番さんが毎日水やりをして星形の朝顔の花が咲きました。秋になり種を収穫後、欲しいこども達に種をプレゼントしました。今年の春になることを楽しみに待ち種をまいてくださったご家庭が2家庭あり報告をしてくれました。どちらのご家庭も園で育てている朝顔よりも早く花が咲き写真を見せてくれました。どちらのご家庭の朝顔も昨年と同じ赤くて可愛らしい星形の朝顔の花が咲いていました。 1つのご家庭は、年長さん、もう1つのご家庭は、年中さんということもあってこども達が自分家で育てている朝顔のことを嬉しそうに教えてくれました。

年長さんのお家の朝顔です!
 
             こちらは、年中さんのお家の朝顔です!
保育園の朝顔は、まだ花が咲いていません。赤くて星形の花が咲く日が待ち遠しいです。

昨年度担任をしていたクラスの子ども達と一緒に育てた思い出の朝顔を大切に育ててくれるご家庭がある。保育園ならではのつながりから生まれた素敵なエピソードを皆様にお届けできて幸せな気持ちになりました。今年もじゅんこ先生のプランターには昨年収穫した朝顔の種を撒き成長を願って水やりをしています。日中、水やりの為に園庭に出ると乳児さんが元気に水遊びや泥んこ遊びを楽しんでいます。ジョウロやコップに水をためて楽しそうに園庭を歩き回る乳児さんの姿は本当に可愛らしいです。まだまだ暑い日が続きますが元気に夏らしい活動を楽しんで欲しいと思います。

私も子ども達が星型の朝顔の成長を楽しみにしてくれるよう大切に育てていきたいと思います。ブログの掲載に当たりご家庭の朝顔の写真を提供してくださった保護者の皆まさにも心より感謝を申し上げます。

                           東かながわ保育園  賀澤

川で大はしゃぎ!

 YMCA東かながわ放課後児童クラブ

7月28日(水)に夏休みのデイプログラムを行いました。

今回は、大和市にある「泉の森」で川遊びをしました。
泉の森周辺は大和市の水源となっており、川の水は冷たく、たくさんの木々に囲まれた自然豊かな場所です。

水辺で生き物を探したり、ザリガニ釣りや探検を通して、自然の中で思いきり身体を動かしました。



コロナ禍にあっても、子どもたちが成長していく中で、自然の中で五感をフル活用して遊ぶことは、大切なことだと考えています。


自然の中での活動が、子どもたちの心身を育み、豊かな自然を大切にすること、自然環境を守っていくために日々の生活の中で一人ひとりができることを考えていく機会になると思います。今後も感染症対策を十分考慮した上で、自然の中で活動できる機会を作っていきたいと思います。


(YMCA東かながわ放課後児童クラブ 神田橋)

食品サンプルをつくりました

 
夏休みの特別プログラム第2弾は、
大和サンプル製作所の方に来ていただき「食品サンプル」をつくりました。

今回は、ミニパフェのサンプルを製作しました。

好きなソースを選んで、トッピングも選んで、アイスクリームを絞って、デコレーション。

最後には、カラースプレーも載せました。

クリームを絞るときには、絞り袋でくるくると円を描くように絞ります。

この円の数が少ないとアイスクリームに高さがでません。

また、最後の絞り終わりが真ん中にこないとアイスクリームが傾いてしまいます。


難しかったようですが、説明をしっかり聞いて取り組みました。

完成した作品はどれも同じものがなく、全部食べてしまいたいくらい美味しそうなパフェに仕上がりました。

食品サンプルの歴史や材料の説明もきき、「昔はロウで作られていて、暑いと溶けてしまった」など新たな発見がある一日となりました。

YMCA東かながわ放課後児童クラブ 青木

2021年8月3日火曜日

水族館に行ってきたよ!

きりんぐみ お泊り会代替えプログラムのご報告

7月21日(水)にきりんぐみ(4歳児クラス)が京急油壷マリンパークへ行ってきました。
本来は7月20日・21日でお泊り会があったのですが、感染症拡大防止のため、お泊りは延期とし、21日のみ日帰りプログラムに変更と致しました。
お泊りが出来なくなったことは残念そうでしたが、それでも、水族館におでかけできることを楽しみに日々過ごしていました。

朝はひつじ・ぞう組のお友だちや先生たちに見送られてバスに乗り出発!
到着後すぐにイルカ・アシカのショーを見に行きました。
ピアノを上手に弾くアシカや高くジャンプしてボールを飛ばすイルカに釘付けになるきりんぐみのお友だち。あっという間の25分間でした。

ショーの後は館内を回り、色々な生き物を見ました。楽しみにしていたペンギンやカワウソを見ると、「かわい~♡」と夢中になって見ていました。
お昼は近くの海岸へ行き、お弁当を食べました。運良く日陰があり、ゆっくりと食事を楽しむ事ができました。
食後、少し磯遊びもでき、貝がらを見つけたり、カニを発見した子もいました。

帰りはバスでぐっすり。充実した1日を過ごせて大満足のようでした。

今回のおでかけを通して自分達が大きくなったことを実感したきりんぐみ。まだまだ制限や不自由な事が続いている日常ですが、こんな大変な毎日でも今できることを考え、精一杯取り組んでいきたいと思っています。
                          YMCA東かながわ保育園 島居