2015年4月30日木曜日

イースターおめでとう

YMCA東かながわ放課後児童クラブ・イースターのご報告

4月13日、15日、17日の3日間を使ってイースターのプログラムを行いました。

1日目は、イースターの由来である「イエス様のご復活」について絵本で学びました。
絵本の内容は少し難しいものでしたが、ひとつひとつ解説を入れながら読むことでこどもたちも「そういうことなんだ!」と理解をしてくれました。
その日のおやつは、自分たちでたまごのふき出しをして炒り卵を作りました。
たまごの中身をふき出す作業は、生たまごの上下に小さな穴を開け片側から息を吹き込みます。
力強く息を吹き込まなくてはいけないため、苦戦している子も多くいましたが、自分たちで頑張った分いつも以上におやつが美味しく感じたようです。

2日目は、学童近くの公園でリーダーが隠したたまごをみんなで大捜索しました。グループで作戦会議をして、探す場所を相談したり、「5個見つけよう!」と目標を決めるグループもありました。グループ戦だったため、自分の見つけたたまごを同じグループの子にそっと譲ってあげる優しさが見える場面もありました。たまご探しで使ったゆでたまごはおやつで美味しくいただきました。

3日目は、初日に吹きだしたたまごの殻にシールを貼ったり、リボンをつけたり、絵を描いたりしてイースターエッグを作りました。
たまごの丸さを生かしてひよこを書いてみたり、細かいビーズを丁寧に貼りつけたりと個性あふれる作品を仕上げていました。
普段は元気のいい子もこの日はとても集中した顔つきで取り組んでいました。
完成したイースターエッグを手渡すと、「毎年楽しみにしているんです。去年のもまだとってありますよ。」と教えてくださる保護者の方もいらっしゃり、とても嬉しく思いました。

今年もこどもたちが存分に楽しむことができ、イースタープログラムは大成功でした。


(YMCA東かながわ放課後児童クラブ 湯川千愛)

2015年4月28日火曜日

2015年度スタート

YMCA東かながわ放課後児童クラブ 新年度のご報告

 桜が咲き誇る頃、YMCA東かながわ放課後児童クラブには9名の1年生が仲間入りをしました。はじめは緊張していた1年生ですが、約1ヶ月経ち、明るく柔らかい表情に変わってきました。最近のブームはポケモン人形遊び!男の子女の子一緒になって夢中で遊んでいます。一方、外に行くと鬼ごっこや球技(野球・サッカー・ドッヂボール)をして汗をかくほど楽しんでいます。

 YMCA東かながわ放課後児童クラブでは、お友だち同士の助け合いを大切にしており、「分からないことや困ったことがあったらまずはお友だちに相談してみよう」と声を掛けています。学年が違っていても、仲良く遊び、時にはけんかをし、協力し合い過ごしています。1年生から年上のお友だちのことを「○○ちゃんやさしい。」「○○くんおもしろい!」とこっそり教えてもらい、私たちも嬉しい気持ちになりました。

 2015年度も一人ひとりの子どもたちの成長に寄り添い、楽しい学童生活を子どもたちと一緒に築いていきたいと思います。
(YMCA東かながわ放課後児童クラブ 佐藤 泰乃)

イースター礼拝


2015年4月10日(金)にイースター礼拝を行いました。園児たちにイースターの意味を
伝えるとともにエッグハントの代わりとしてたまご型のカードを探すカード探しを行い、
イースターへの理解を深めていく機会を持ちました。


年度が替わってすぐの行事ということもあり、幼児さんはワクワク、乳児さんや新入園の
お友だちは「何が始まるの?」とドキドキ。
はじめに礼拝で“くさのめきのめが”を賛美してお祈りの時を持ちました。
次に“トトちゃんとたまご”のペープサートで“みんなの大好きな神様の復活”という
イースターの意味を子どもたちに分かりやすく伝えました。お話の最後にうさぎの
トトちゃんから“たまご(カード)を保育園の中に隠したので見つけたら
「イースターおめでとう」と言ってね”というメッセージををもらい目を輝かせる子どもたち。
各クラスにわかれてエッグ(カード)ハントを楽しみました。

礼拝には“清らか、清潔”の象徴とも言われる白い百合の花を飾りその意味をお話で
園長先生にしてもらうと、ふ~んと納得したようにしっかりと聞く幼児さん、年度が替わって
初めての行事ながらも讃美歌をうたったりしっかりとお祈り出来た乳児さん。
それぞれ無理なくイースターを考える時を持てたことに感謝します。

 


                          (YMCA東かながわ保育園   田代 貴子)

2015年4月1日水曜日

1年間でこんなに成長しました!

YMCA東かながわ放課後児童クラブ・進級発表会のご報告

3月23日に2014年度を締めくくる、進級発表会を行いました。
進級発表会は、1年間を通じてできるようになったことや頑張っていることを保育園のお友だちや保護者のみなさんに発表するものです。

発表内容は、一年間の思い出、卓球のラリー、風船でヘディング&リフティング、紙芝居、合奏、合唱です。
一年間の思い出では、おでかけやイベントでその時感じたことをこどもたちの言葉でまとめ、写真とともに発表しました。個人やグループ発表では、それぞれの子が得意な卓球、リフティング、紙芝居、合奏をしました。
全体発表では、「ゲラゲラポーのうた」の合奏と「花は咲く」の合唱をしました。「ゲラゲラポーのうた」では、ピアノ、エレクトーン、鉄琴、木琴、鈴、カスタネット、タンバリン、トライアングルなどの様々な楽器を使って演奏しました。練習をはじめたばかりのころは、なかなか息が合わず音がバラバラでしたが、練習を進めていくうちに段々とまとまりのある演奏になりました。「花は咲く」のサビでは手話をつけて、ひとつひとつの言葉の意味をしっかりと理解するようにしました。一度気持ちが切り替えられるとこどもたちの習得力は驚くほど早く、手話の練習を30分ほどしただけで覚えてしまいました。

これからもお友だちと協力しながら、学童でたくさんの経験をして様々なことに挑戦していって欲しいと思います。


(YMCA東かながわ放課後児童クラブ 湯川 千愛)