2021年4月27日火曜日

最近のブームをご紹介!

YMCA東かながわ放課後児童クラブでは、

最近カプラが流行っています。
こちらの作品、なにを作ったか わかりますか。

                              正解は「コットンハーバー」だそうです。
こちらは中にお友だちがはいっています。
                                中に入るのは予約制だそうです。
                                 出てくるときは思いっきり!
みんなの「3,2,1!」のカウントにあわせて飛び出てきます。
      少しでもずれてしまうと一気に崩れてしまうカプラ。
      他にも4階建てのお家をつくったり、
      みんなでそーっとドキドキしながら、つくるのを楽しんでいます。

2021年4月23日金曜日

イースター礼拝のご報告

YMCA東かながわ保育園

YMCA東かながわ保育園では、4月15日(木)にイースター礼拝が行われました。


玄関では、綺麗な”イースターリリー”のゆりの花がお出迎え。

キリスト教初期の芸術では、ゆりの形やその白さから、純潔のシンボルとされてきました。それに加えて、ゆりの花がちょうどイースターの時期に綺麗に咲くことから、イースターのシンボルとされたのだそうです。

イースターとは、復活祭とも言い、十字架にかけられて死んだイエス・キリストが三日目に復活したことをお祝いする行事です。今回は幼児クラスのみの開催で、乳児クラスは各クラスにてイースターをお祝いする時間をもちました。

園長先生からのお話しでは、聖書の絵本の読みきかせを交えながら、イースターとは何かというお話しがありました。また、保育者からも、「トトちゃんとたまご」というイースターにまつわる紙芝居が読まれました。お話しが盛りだくさんでしたが、じっくり聞いていたかっこいい幼児クラスの子どもたちです。

         

礼拝の後は、エッグハントの時間!エッグカードを見つけられて、みんな嬉しそうです^^
りす組さんでもエッグハントを開催しました♪見つけたタマゴ(エッグカード)をじっくり眺めています…
また、給食もイースターメニュー!「ひよこライス」と「ひよこ豆サラダ」が並びました✿
とっても可愛らしいですよね^^
             みんなでおいしく頂きました♪
昨年度は開催することができなかったイースター礼拝。今年度は、例年と形を変えつつも開催することができました。改めて、様々な形で園全体でイースターをお祝いする機会を持てたことに感謝したいと思います。
イースター、おめでとうございます。
                         YMCA東かながわ保育園 菊地

卒園記念品を開封しました。

 YMCA東かながわ保育園

~4・5歳児クラス(きりん・ぞうぐみ)の日常生活~

進級してからもうすぐ一か月が経とうとしています。

新しい生活にも少しづつ慣れてきたところで、昨年度のぞうぐみさんに卒園記念品としていただいたラキューを開封しました。今年度のきりん・ぞうぐみはラキューが好きなお友だちが多いので、玄関に飾ってある時から「早く遊びたい」とみんなウズウズしていました。

新しい設計図を見ながら、キラキラのラキューを使っての組み立てに夢中で取り組む子どもたち。



中には大人でも難しそうな作品に挑戦している子も。毎日少しづつパーツを組み合わせ、約一週間かけて完成させていました!

麒麟


カメレオン

ワニ

卒園児からもらった贈り物を次年度の子ども達が使い、保育園を出発しても、つながりを感じることができています。素敵なプレゼントをありがとうございました!

                  YMCA東かながわ保育園 島居


元気に遊んでいます!

 こんにちは。

YMCA東かながわ放課後児童クラブでは、

晴れた日に園庭で遊んでいます。

1年生になったお友達は、

「懐かしいね。」と言い合い、自分たちの成長を実感していました。

「ここの天井タッチできるようになった!」


こちらは一生懸命、砂を移動して、

大きい山ができました!













山の裏側にはお城も建っています。

お片付けもみんなで協力して行いました。
外で遊んで体力をつけていってもらえたらと思います。



2021年4月15日木曜日

イースターメニュー♪

 YMCA東かながわ保育園

本日はイースターメニューを提供しました!
                                                     ひよこライス    

                                                   ひよこ豆のサラダ

スープ

清美オレンジ

食事前のお祈りをして「いただきます」♪



今日の給食にはメインにもサラダにもひよこがあります♪「いただきます」の合図で子どもたちは1番にひよこライスをもぐもぐ★ひよこライスを見て子どもたちは、「ことり!」「イースターだからだよね、知ってるよー!」「ひよこだぁ!」といつもとは違う給食を見て喜んでいました。今日のサラダに入っているお豆はひよこ豆っていうんだよと伝えると初めて聞くお豆の名前に不思議な顔をしてサラダを見つめていました。
おやつ
ホットクロスパン
おやつはイースターということで十字架を描いた蒸しパンです☆この蒸しパンは小麦、卵、乳製品を使用しないで作ったものです♪豆乳と油をハンドミキサーでよく乳化させることでふわふわに仕上がっています。米粉で作ったお菓子はアレルギーがある人が食べるイメージですが、米粉本来の甘さでふわふわに仕上がった米粉蒸しパンはアレルギーの有無に関わらず美味しいのでぜひ食べていただきたいです☆お時間がある時にご家庭でおやつに作ってみてください。 
                YMCA東かながわ保育園 平野
                                                 YMCA東かながわ保育園 栄養士 平野

2021年4月9日金曜日

大きなランドセルに背負われて!?🌸

 YMCA東かながわ保育園
4月7日に、三月末に出発した卒園児たちが小学校の入学式を終えて、保育園を訪ねてくれました。


みんな笑顔いっぱい

可愛い洋服に、ぴかぴか光る大きなランドセルが大きく見えます。
夕方には、小学校と中学校卒業の卒園児をお持ちのご家庭が
家族皆で訪ねてくださいました。
皆さんの新年度の生活が幸多いものとなります様にお祈りもうしあげます。🌸
                            園長 石川

2021年4月8日木曜日

横浜YMCA保育園の給食で大切にしていること

 YMCA東かながわ保育園

こんにちは。新年度となり、新しい環境のなかでも子どもたちの元気な声が厨房まで届いています♪子どもたちからパワーをもらい、今年度も美味しい給食作り頑張ります!

さて、今回はYMCA東かながわ保育園のことだけでなく、横浜YMCA保育園全体の給食について紹介をしたいと思います。

横浜YMCAの保育園は神奈川県内に14園あり、各園の栄養士たちが毎月交代で献立を作成し、全園共通の献立となっています。

<横浜YMCAが大切にしていること~安心・安全な給食作り~>

・アレルギーがある子もない子も同じ給食を食べて、みんなでおいしさを分かち合うことを目的として、三大アレルゲンである卵、小麦粉、牛乳・乳製品(おやつの飲む牛乳は除く)を除去した献立作りを行っています。

・添加物が少ない食材選びを心がけています。調味料はなるべく安全なものを選び、また添加物の多い練り製品や缶詰は使用せずに給食作りをしています。

・放射能の数値が安全である食材を選び、購入しています。

・各園で毎朝、昆布やかつお節、煮干しから出汁をとり、和食中心の献立を作って和食の良さを子どもたちに伝えています。

子どもたちがたくさん給食を食べて健康に元気に育ってくれるよう祈りながら、横浜YMCA保育園の給食スタッフ一同は給食作りを行っています☆
ブログで行事食の紹介やレシピ紹介を行っていくのでお楽しみに♪また、横浜YMCA保育園のインスタグラムにも給食の様子やレシピをアップしているので確認してみてください。今年度も引き続きよろしくお願いします!
                  YMCA東かながわ保育園 平野
YMCA東かながわ保育園 栄養士 平野

イースター工作を行いました

 YMCA東かながわ放課後児童クラブ 工作プログラムのご報告

4月5日と6日にイースターの工作を実施しました。
1つ目はたまごの形をしたしおり、

2つ目は本物のたまごに色付けをしました。








みんな真剣に絵を描いたり、色を塗ったり。


熱中しているうちに力が入り、
たまごが割れてしまうハプニングもありましたが、
完成した時はみんないい笑顔を見せてくれました。
世界に1つだけのたまごになりました。
次の工作も楽しみにしています。

2021年4月7日水曜日

ぴかぴかの1年生!

 YMCA東かながわ保育園
3月に卒園した、卒園児が本日入学式を終え、保育園に立ち寄ってくれました。
まあ、ぴかぴかのランドセルの大きいこと。まだ何も入っていないようですが、
気分は違うようです。新生活が幸せに満ちたものでありますように!


                  YMCA東かながわ保育園 石川

みんなしゅっぱつしんこう!~2020年度出発式のご報告~

 YMCA東かながわ保育園
先日、卒園・進級を祝う「出発式」を執り行いました。今年度も新型コロナウィルスの影響により、列席者の人数を制限し、換気をしつつ、それぞれ(卒園児・在園進級児)に分けて行い、ご家庭にはライブ配信をいたしました。

まずは、春風に吹かれつつも何とか咲き続けてくれた保育園の桜の木に見守られ、3月27日に出発式(卒園式)を行いました。

「おおきくなったら、〇〇になって、〇〇をしたいです!」
園長先生から保育証書をもらった後に、お家の人へ将来の夢を報告しました。職業だけではなく、何をしたいかまでハッキリと伝えていました。子どもたちが自分で考えた夢です。とても凛々しく、かっこいい姿でした。
ぞう組さんが保育の中で描いた自画像が、マグカップやコルクボードに。素敵な言葉や教えが、聖書に。ちいさな頃からの多くの思い出が、アルバムに。卒園記念品の紹介です。
そして、保護者の皆様からも贈答品を頂きました。ぞう組さんたちが大好きだった、ラキューです。たくさんあると遊べる作品の幅も広がります。保育園の子たちと大切に楽しく使わせていただきます、ありがとうございました。
晴れた日にも、雪の日にも、元気な時も、病気の時も。
変わらない優しい眼差しで、僕たちを包んでくれた。
(卒園ソング「ありがとうこころをこめて」より)

お友達へ、先生へ、そしてお家の方へと、卒園メッセージを贈ります。思いが溢れて言葉に詰まったり、涙を流したり…そんな子どもたちの姿に、私たち保育士も感涙でした。「おいしかったよ」「たのしかったよ」「うれしかったよ」がたくさんの保育園生活でしたね。

卒園メッセージを立派に伝えた後は、担任から感謝状を受け取り、お家の方と手を繋いで退場しました。拍手と紙吹雪に包まれる中、誇らしげに、嬉しそうに、そしてほっとした表情を浮かべながら、会場を後にしました。

ぞう組さん、卒園おめでとうございます!
寂しいけど、4月からはランドセルの1年生。楽しく頑張ってね!

引き続き東かながわ放課後児童クラブを利用する子、学校が離れる子、お引越しをする子、と環境は様々ですが、「はなれていてもつながっている」、安心して羽ばたいていってほしいと思います。

今年度も様々な制約の中での式開催となりました。出入口での検温・手指消毒、マスク着用、列席者数の制限、ソーシャルディスタンス…そして例年は在園児も参加しお祝いの言葉を贈るのですが、今年も叶わずだったので、メッセージムービーを流してのお祝いの言葉とさせていただきました。保護者の皆様のご理解・ご協力に感謝いたします。

そして翌週3月29日には、在園児0歳児~4歳児の進級式を、保育の一環として執り行いました。新うさぎ組さん、新りす組さん…新ぞう組さん、新しいクラスの名前を呼ばれ、緊張やら誇らしげやら「?」やら、色々な表情が見えました。またひとつ大きくなったことを、みんなでお祝いする貴重な機会となりました。

既に新年度を迎えておりますが、ワクワクソワソワ…新しい環境で頑張っている子どもたちです。春は別れと新たな出会いの季節ですね。どんな時も期待を持って、2021年度も楽しく過ごしていきたいと思います。

みんなしゅっぱつしんこう!

東かながわ保育園 仁藤

2021年4月1日木曜日

2020年度のうさぎ組

YMCA東かながわ保育園

新しいクラスでの生活が始まりました!

ご報告が大変遅くなりましたが、ここで2020年度のうさぎ組の様子を少し振り返りたいと思います!

年が明けた1月頃。この頃からりす組さんに向けて、バギーには乗らず、お友達同士で手を繋いで散歩に出かける機会を増やしていきました。

はじめは、繋ぎたくない!と主張したり、パッと手を放してしまっていた子も、日々の散歩の中で少しずつ慣れていくことができました。

お散歩の行先は、保育園の近くの小道♪

到着してから、小道で遊ぶ時のルールをみんなで確認。

 ・道路に飛び出さない

 ・段には上らない

等、危険なことを何度も確認します。

「ここに行っていい?」「ここに上っちゃってもいい?」と聞くと、みんなから「ダメー!!!」というお返事が!毎回行く時に確認していたのですが、しっかり子どもたちの中にもルールが浸透していることがわかり、頼もしく感じていました^^

お約束を確認したら、お友達と繋いでいた手を一旦放して、自由遊びタイム!  


みんなでかけっこをしたり、植木付近に落ちている木の実を拾ったり、木の実を解体したり…(笑)楽しそうなことをそれぞれ見つけて、自由に過ごしていました☺

うさぎ組さんになって、できることがぐーんと増えたみんな。
りす組での成長も応援しています!
                       YMCA東かながわ保育園 菊地