2021年7月30日金曜日

園庭開放楽しかったね!!

 YMCA東かながわ保育園
地域・子育て支援活動「ふわふわの会」7月は、28日(水)に園庭開放を行い5組の親子が参加してくれました。前回に引き続き、園児との交流は無しでの開催となりましたが保育園の遊具や水遊びを楽しんでもらいました。

暑い日が続いていたのでタライの水を掬って「ジャー」と流して遊んだり泥団子を水の中に落として楽しむ姿がとても可愛らしかったです。

お母さま同士も子育ての仲間として情報交換しながら和やかな時間を過ごされていました。今回ご参加頂いた皆様に心より感謝を申し上げます。

       次回は、8月5日(木)に人形劇を予定しております。

対面での参加は、人数制限もあり、定員締め切りとなりましたが、オンライン(Zoom)での参加は出来ますので、参加を希望される場合には、ホームページの「地域子育てプログラム」のページでお知らせしていますので、是非ご確認ください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

                             東かながわ保育園  賀澤

2021年7月27日火曜日

SDGsプログラムについて③

YMCA東かながわ放課後児童クラブ
 7月のSDGsのプログラムは、「質の高い教育をみんなに」をテーマに
「差別」について考えました。

「差別」という言葉を聞いたことがない、
あるいは聞いたことはあるが意味までは分からない、という子が多く

「差別とは何か」を知るところからスタートしました。

意味を理解したあとに「なぜ差別が生まれるのか?」と問いかけると
「自分が正しいと思っているから」 

「周りの人と違うのが悪いことだと思っているから」と思い思いの意見を出していました。

そして、世界中で起こっている差別の具体例の中から「LGBTQ」や
「障がい」「人種」についてもお話ししました。

子どもたちにとって実感がわかないことのようでしたが、
「身体の性別と心の性別が違う人がいる」
「肌の色が違うというだけでいじめられる人がいる」というお話には、
衝撃を受けながら様々意見を口にしていました。

また「教育」で起こっている差別について触れ、
そこから派生して「ジェンダー平等」についてもお話ししました。

「日本はジェンダー平等ランキング何位か」というクイズをした際は、
予想以上に低い結果(156カ国中120位)に「日本が1位になるために頑張ろう」
という声も上がりました。

世界中に起こっている差別について考えたあとは、
「そらをとびたかったペンギン」という絵本の読み聞かせをしました。

本の内容から差別が身近にあることを実感したようで、
「相手を大切にする」「見た目や性別で決めつけない」など
どうすれば差別がなくなるかじっくり考えることができました。

(YMCA東かながわ放課後児童クラブ まっつんリーダー)

2021年7月26日月曜日

世界に一つだけのTシャツをつくろう


YMCA東かながわ放課後児童クラブ 夏休みに入り最初の製作として Tシャツの絞り染めを行いました

アンケートにより決まった色は ネイビーブルー

割りばし ゴムバンド ビー玉 タコ糸などを使って

世界に一つだけの絞り染めTシャツを作ります

どんな模様が出来るかな…? お楽しみ

跳ねないように そ~っとTシャツを投入

魔女のように ぐつぐつ20分間煮ていきます

水洗いして出来上がり 

世界に一つだけのTシャツのファッションショー

乾くと少し褪せた色になり ユーズド感が出てかっこいい

(もちろんモデルさんが良いのもあります)

この夏 ヘビロテ間違いなしのアイテムになりました

               

YMCA東かながわ放課後児童クラブ らーやリーダー) 

2021年7月23日金曜日

クレヨンでリサイクル工作 ~第2弾~

先月作ったマーブルクレヨンで、みんなで絵を描きました。

色々な色がでるのをみんなで楽しみました。

素敵な作品がたくさん完成しました。

次の製作も楽しみにしています。


YMCA東かながわ放課後児童クラブ 青木

2021年7月21日水曜日

「書」を通して育まれるもの

YMCA東かながわ放課後児童クラブ 書道プログラム報告

7月9日(金)に書道プログラムを行いました。

これまでは毛筆を行ってきましたが、今回は鉛筆を使う硬筆を行いました。

ひらがなや漢字などをバランスよくきれいに書くにはどうすればいいか、そのコツを教えてもらいながら取り組みました。



一人ひとり文例を見ながら、姿勢、鉛筆の持ち方などを意識し、集中して取り組んでいる姿が印象的でした。




短い時間ながら、文字を書くという一つのことに集中し、納得のいく字を書けたとき、達成感を感じている様子でした。

書道はとても奥が深い世界です。

今後も「書」を通して、一つのことにじっくりと取り組むことの良さや大切さ、文化に触れることの楽しさを感じてもらいたいと思います。

2021年7月19日月曜日

合奏を楽しもう♪

 YMCA東かながわ放課後児童クラブ「音楽プログラム」報告

6月30日(水)に1回目の音楽プログラムを行いました。
今回は、様々な学年のお友だちが集まって、人気アニメの映画の主題歌を合奏しました。

合奏することになったきっかけは、6年生の女の子の一言でした。

「学童最後の学年だから、合奏がやりたい!」

その一言をきっかけに声を掛けたところ、たくさんのお友だちが集まってくれました。6月中旬頃から練習を重ね、いざ本番!

鉄琴やピアノ、ドラムやパーカッション、シンセサイザー、そしてエアギターまで!!
本番で緊張気味だったのか、練習の時よりテンポが速かったですが、素敵な音楽を奏でてくれました。

次回の曲も決まり、早速練習を始めています。

(YMCA東かながわ放課後児童クラブ ぴよリーダー)

7月のうさぎぐみ

  YMCA東かながわ保育園

 水遊びを安全に楽しめますようにというお祈りを込めて、礼拝をもち
本格的に園庭での水遊びが始まりました。

豪快に水遊びを楽しむ子。
指先だけ触れてみる子。
最初は恐々・・・だけどお友だちが楽しそうにしている様子を感じて、自分からお水に近づいてみる子。
すくったり、器に移したり、泥を入れてみたりじっくり遊ぶ子。
裸足じゃ遊べないけど靴を履けば水遊び出来る子。





うさぎ組の子どもたちは、みんなそれぞれお水と触れ合って楽しんでいます。
夏を健康に過ごせると良いですね!!!
秋の風が吹くころ、みんなはどんな風に遊んでいるかな!!!?

東かながわ保育園 菊池

2021年7月14日水曜日

プール開き

 YMCA東かながわ保育園

今年も子どもたちが楽しみにしている水遊び・プールの季節がやってきました。去年に引き続き、感染症対策をとりながら、幼児の部・乳児の部に分かれ、プール開きの礼拝を行い、水遊び・プール遊びの約束事を確認しました。

乳児の部では、今年もタライを使っての水遊びになる為、タライを使って説明を行いました。すると、タライやおもちゃのところへ行き、そこから夢中になる子も居て可愛らしい姿が見られました。


 
幼児の部では、園長先生からのお話・礼拝で「プールで何して遊びたい?」という質問に「水鉄砲」「潜りたい」と答え、プール遊びを楽しみにしていました。また、「○×クイズ」でプール遊びの約束を確認しました。一つひとつの問題に対して「これは危ないから駄目だよ」「プールサイドは歩いていくんだよ」と答えるなど、プール遊びの約束もしっかりと覚えている頼もしい幼児さんでした。

しばらく雨の日が続きそうなので、入るのは少し先になりそうですが、子どもたちと楽しみに待ちたいと思います。

                    YMCA東かながわ保育園 小島

2021年7月2日金曜日

親子で楽しみました!

 YMCA東かながわ保育園

6月26日(土)親子デー

5月実施予定の親子デーを延期したのち、感染症対策をしながら親子デーを行いました。

昨年から集まって行う行事がなかなか行えず、残念な気持ちでしたが、そんな中、クラス毎に親子交流、保護者同士の交流、保護者と保育者との交流など短い時間でしたが機会を設けることができてよかったです!

うさぎ組…冷たーい色水氷も登場

  

りす組とひつじ組…

お父さん作 大きなお山や宝探し

  

きりん組…カプラやラキューでコーナー遊び

ぞう組…

何ができるかな〜‼︎製作遊びの様子を見ていただきましたよ

参加してくださった皆様ありがとうございました‼︎

YMCA東かながわ保育園  菊池