2025年3月28日に起きたミャンマー大地震への緊急支援として、学童では
5月10日(土)と5月13日(火)の2日間で街頭募金を行いました。
募金へ出発する前に、「募金とは何か」「なんのために行うのか」をみんなで考えました。
募金について真剣に話を聞く様子
出発前には声出しの練習をして、いざ出発!
初めての街頭募金に少し緊張気味…?(笑)
1年生のお手本となる高学年のお兄さん達
一生懸命声掛けをする子どもたち
2日間で集まった募金額の合計は、29,278円でした。
募金は、アジア太平洋YMCA同盟等を通じて、マンダレー、ネビドー等、ミャンマーYMCAが行う支援活動のために用いられます。
限られた時間の中ではありましたが、多くの方に足を止めていただきました。
また、子どもたちにとっても、「募金」をについて考える貴重な経験になったと思います。
ご協力いただき、ありがとうございました!